安室奈美恵も、バス代払えなくて徒歩で通学してたらしいからね。
「電車男」カテゴリーアーカイブ
にいがたりょこー その2 さどちほー、ゆきやまちほー
さどちほー
この日は朝に、金曜日に挨拶に行けなかったところに行って、一応ご挨拶だけ済ませたよ。別にただ行って終わりだったから、残りの時間で佐渡に行くことにしたよ。
新潟港に着いたら、こんな看板が掲げてあったよ。
このキャラは佐渡汽船のイメージキャラクターらしいんだけど、発注者が新潟県知事になってるから、新潟県のキャラクターみたいに見えるね。
あまり大差ない気もするけどね。愛知県もだいたいそんな感じだよね。
かーふぇりーの方が安かったけど、お昼まで待たないといけなかったので、ちょっと高かったけどじぇっとふぉいるに乗ることにしたよ。
ジェットフォイルは水中翼船の一種だよ。飛行機が空を飛ぶのと同じ原理で船体を海面上に浮かせて走行するから、時速80Kmと早く走れるんだ。昔は那覇から海洋博記念公園を結ぶ路線もあったけど、観光客に周知できずに赤字脱却できなくて、大田革新県政の失敗の象徴だと自民党から攻撃されて、廃止になってしまったんだ。
佐渡島の新潟港からの船は、両津港に着くよ。合併前は両津市だったところだよ。
両津港に着いたら、路線バスは12~3月は運行してないとあったんだよ。前日ネットで調べたときは、そんな事書いてなかったよ。知ってても同じ事だったけど。
港前の看板には、タクシーはトキの森公園まで3600円するとあるよ。13時に出る定期観光バスと同じ値段だね。同じ値段なら、観光バスに乗ることにするよ。
クレジットカードは使えないよ。しかも帰りがカーフェリーの最終便になっちゃうよ。予定外の出費だね。帰りも遅くなるよ。でも仕方ないよね。トキのストラップも貰ったし。
右手を見てみよう。加茂湖が見えるよ。昔は淡水湖だったんだけど、航路用に海とつなげたから、今は汽水湖なんだ。牡蛎の養殖が盛んで、湖岸にカキ殻が山と積まれているんだよ。写真が撮れなかったのが残念だね。
トキの森公園に着いたよ。もしかしたら石川県かもしれないところだよ。
Webサイトには徒歩30分とかあったけど、とても徒歩で来れるような場所ではないね。
ゲージの中にはトキがいっぱいいるよ。繁殖期だから羽が灰色に変わっているんだ。
隣にあるトキ交流館では、もっと間近にトキが見れるよ。この日は、ガラス窓のすぐ近くでトキがくつろいでいて、係のお姉さんが「こんなに間近でくつろいでるのは珍しい」と驚いていたよ。
トキの森公園は40分ほどの滞在だったよ。もっといたかったけど、観光ツアーだとこの辺の都合が付けにくいよね。
新潟県の佐渡市にあるトキの森公園でトキが見れることが確認できたので、この旅の目的は完了したよ。あとは消化試合だよ。
尖閣湾展望台に水族館があったから、見てみたよ。写真は敢えて撮らなかったよ。
いたのは、フグ ブリ ウニ ナマコ アジ サザエ ケガニ ズワイガニ 金魚。こんなところかな。水族館と言うより鮮魚店みたいだね。
帰りのバスから、獅子岩という愛称の岩が見えたよ。沖縄のシーサーにも似てるから、シーサー岩とも呼ばれるんだって。関係ないけど、新潟から沖縄に来てる人は、結構多いよ。
こちらは弁慶岩というんだって。
帰りのバス車内で、特産の洋梨のゼリーをもらったよ。
佐渡は米だけでなく果物の栽培も結構盛んらしいよ。柿と林檎が多いけど、桃や梨も採れるんだって。車内で乗客とガイドさんが「原木は新津」という話を盛んにしていたんだけど、何の話だかはわからなかったよ。
お米を育ててると田んぼにトキが降りて稲を踏んじゃうんだけど、それが「トキ踏んじゃった米」として人気があるんだって。
バスが予定より早く両津港に着いたから、急げばジェットフォイルの最終便に間に合ったけど、もうカーフェリーのきっぷを買ってしまっていたので、19時半まで待つことにしたよ。3時間近くも待つことになったから、港の観光センターをぶらぶらしてみたよ。
パックを開くとトキの模型になるんだよ。売上の一部はトキの保護資金に充てられるらしいよ。
まだ時間があるし、逆に帰りが遅くなるから、ここで夕飯を食べることにしたよ。
佐渡ではブリをカツにして食べるときいたので、ブリカツ丼を頼んでみたよ。
あっさりしていてタレとよく合うよ。
ブリカツバーガーというのもあったけど、そっちはまた次の機会にするよ。そういえば、上越ではサバサンドというのがあったね。
ゆきやまちほー
火曜日だよ。
新潟市の滞在は最終日だよ。
この日は、越後湯沢の隣の石打というところに宿を取ったよ。駅から近くて比較的安かった以外に理由はないよ。
青春18きっぷで移動する予定だったけど、前日のニュースでちょうど、上越新幹線の二階建て新幹線・MAXときが来年廃止になるというのを聞いたので、急遽そっちに乗ってみることにしたよ。
とき だしね。
長岡までだけどね。
長岡に着いたら、次の電車まで2時間待ちだったよ。
仕方ないから、少し早いけどここで昼食をとることにしたよ。
前日のブリカツ丼と違って、こっちはえちご豚のカツ丼だよ。かかってるのがタレなのは同じだね。
わけあって越後川口から飯山線経由で十日町から北越急行経由で六日町まで行って上越線で石打、というルートを通ったんだよ。途中の飯山線は、まさにゆきやまちほーだったよ。ギンギツネちゃんはいなかったよ。ここは蔵王じゃないからね。
長岡から石打までは3時間もかからなかったよ。15時半には宿に着いたけど、なんか疲れて動く気になれなかったんだよ。
なぜだかしらないけど、石打の水は新潟市ほどおいしくなかったよ。なにが違うのかな。地図を見るとどっちも信濃川水系に見えるんだけど。
この日の夜に、けものフレンズの最終回が放送されたんだけど、残念ながら宿のTVではテレビ東京は映らなかったよ。群馬県境に近いからもしかしたらと思ったんだけどな。
おわりちほー
水曜日だよ。
とうとう新潟県を離れる日が来たよ。
この日は青春18きっぷの残りを使って帰るよ。昨日のルートを戻って十日町から飯山線経由で長野まで行って、塩尻から中央本線で名古屋まで戻るよ。
十日町駅の待合室で少し休憩しながら、2日前に買って食欲がなくて残してあったパンを食べたよ。和菓子じゃなくて、パンだよ。でも飲み物が残り少なかったから、ここで無くなっちゃったよ。
飯山線は、結構乗客がいたよ。十日町からずっと乗ってる大学生風の人がいて、まさかこの人目的地同じじゃ無いだろうなと思ってたら、本当に大曽根までずっと一緒だったよ。自分が大曽根で降りちゃったからそこで別れたけど、名古屋まで乗ってたらもしかしたら最後まで同じだったかもしれないね。新潟から愛知まで普通列車乗り継ぎで移動する人が他にもいるとは思わなかったよ。会話とかは一言もしてないけど。
家に帰ったら、けものフレンズの最終回を見たよ。
いろんな思いをまとめきれなくて、気がついたらもう、4月になってたよ。
8/23「荒野草途伸自分の後援会」お品書き
もう前日になってしまったので、BLOGで見ている方の殆どはもう日付が過ぎてしまっているかもしれませんが。
8/23(日)に、名古屋市港区金城ふ頭にある名古屋市国際展示場・ポートメッセなごや3号館にて行われる、「コミックライブ名古屋 サマースペシャル2015」にサークル参加致します。
ジャンルは、昨年愛知ぽぷかる4で出展したのと同様、オリジナルご当地萎えキャラ「瀬戸川家」です。
今回は、スマホ用ソーシャルゲーム「駅メモ」解説を瀬戸川家キャラで行わせる冊子を、新刊として出します。
(最初はコピ本として出す予定でしたが、ページ数が増えてホチキス留めが難しくなりそうだったので、急遽初のオフセット印刷と相成りました。)
新刊の値段は300円となります。
また、ぽぷかる4で、当時話題になっていた某自民党の某松島衆院議員に倣って”討議資料”と銘打って売り出し1枚も売れなかった例のアレを、今回は「うちわ」として売り出します。
値段は、敢えて値下げせず、強気の300円で臨みます。
またこちらの「うちわ」ですが、新刊の駅メモ本と一緒にお買い上げ頂いた場合は、セット価格ということで500円とさせて頂きます。
また、やはりぽぷかる4で出したコピ本の”「リトルバスターズ!」に見るリーダー論”も残りがあるので、一応持っていきます。
(ぽぷかるの時も何度も言いましたが、Webで公開している内容と同じです。)
値段は100円です。
8/23は安倍法案絡みで全国一斉行動があるらしくて、名古屋でも白川公園や名駅前でイベントがあるらしいですが、興味と時間がありましたら金城ふ頭にもお立ち寄り下さい。
北川ラーメン~鍵っ子的ラーメンセット企画~
北へ-2日目、JR北海道
2日目は移動日。ほぼ丸一日かけて、稚内から道東の弟子屈町(摩周駅)まで移動する。
出発は朝7時。夜結局寝付けなかったので、そのまま起きておいて、コンビニで朝食と新聞を買う。6時半に宿を出て、稚内駅へ。
特急の切符は、JR北海道のサイトであらかじめ予約してあったので、みどりの窓口で受け取るだけ。JR北海道は進んでいる。
7:10発スーパー宗谷1号に乗る。豪勢にもグリーン車。何故グリーン車にしたかというと、スーパー宗谷のグリーン車の窓側席は、パソコン用のコンセントがついているからだ。この点でも、JR北海道は進んでいると思う。
JR各社で最初にクレジットカードが使えるようになったのはJR九州だが、JR北海道もJR九州も、経営的に本州3社に比べて決して好条件ではない。だからこそこうやって知恵を絞った顧客サービスが登場してくるのだろう。窮地を転じて好機と為す。新幹線の収益にあぐらをかいているどこぞの会社とは雲泥の差だ。
バッテリーの心配をすることもなく、車内で小説の執筆をする。快適。窓の外にはサロベツ原野。時折ホルスタイン牛の姿が見える。おかげで何とか2話まで書き終えることが出来た。
10:44,旭川着。次に乗る網走行きのオホーツク号が来るまで30分近くあったので、ちょっとだけ途中下車してみて、旭川駅前の様子を見てくる。
旭川市は35万都市なので、那覇と同じくらいの規模ということになる。が、なんとなく旭川のほうが都会のように思えるのは気のせいだろうか。旭川に嫉妬。
まあ、旭川は札幌・稚内・網走・富良野各方面に通じる鉄道が全て集まっている交通の要所だから、人口規模以上に商業が発展していてもおかしくはない。
やはり鉄道か。鉄道は大事だ。
11:19発オホーツク3号に乗車。ここでもコンセントが使えると思ってグリーン車の窓側席を取っていたのだが、残念ながらオホーツク号にはそういう設備はなかった。仕方ないので買った新聞を読んで、読み終わったら寝てしまう。まあ、前の晩寝ていないから丁度よかった。
気が付いたら、網走駅に着いていた。というか、着いてだいぶ時間が経ったところで、乗務員に起こされてやっと気が付いたようだ。大爆睡していた。終点で良かった。
自分が降りたらすぐに、列車は札幌に向けて出発してしまった。頭が惚けていたため、列車の写真を撮るのを忘れていた。後日網走駅に行く時間があったら、撮りに行こう。
予定では網走駅で1時間の待機があって、この時間をどうやって潰そうかと悩んでいたのだが、特急車内でオーバースリープしていたおかげでこの時間はだいぶ潰れたようだ。反対側のホームには、既に釧路行きの列車が止まっていた。
跨線橋を渡ってホームに着いたが、列車の扉はまだ開かれていなかった。未来への扉はまだ開かれていない。俺の進むべき人生の道は、一体どっちだ。
というか、正直、眠い。
10数分したら扉が開いたので、速攻で乗り込む。しばらくうつらうつらしていたが、直に気を失ってしまった。途中、原生花園駅のあたりで目を覚ましたような記憶はあるが、とても写真を撮っているような状況ではなかった。まあ、これも後日行ってくるからいい。
そして気が付いたら、摩周駅だった。列車が着いて、しばらくしてようやく目が覚めた。たまたま摩周駅で対向列車の待ち合わせがあり長時間停車していた為、降車することが出来たが、これがなかったら乗り過ごすところだった。超危なかった。
摩周駅は霧雨。霧の摩周湖という言葉は有名だが、それで霧の摩周駅というわけでもあるまい。というか、摩周駅というのは摩周湖に特に近いというわけでもなく、元々は弟子屈駅という名前だったのを観光アピールのために知名度のある「摩周」に名称変更しただけの駅名だ。
摩周駅から宿泊場所のホテル摩周まではさほど遠くはないはずなのだが、もう日が落ちていたしそれに霧が深いので、万一道に迷ってしまっては困る。荷物も重いし。と、15分くらい悩んだ挙げ句、タクシーを呼んでホテルに向かった。
19時過ぎに宿泊場所のホテル摩周に到着。ここで5泊する予定。
部屋は和室。正直、上等。このシーズンにこの部屋で2食付きで7千円ちょっとというのは、かなり安い。
夕食も結構な御馳走だ。しかも部屋食。
正直、一人分としては量が多い。学生の頃ならこれくらい軽く平らげたものだが・・・。
結局、若干残した。まあ、イカとか椎茸とか、自分が食べられないものがその殆どではあるが。
夕食後は、今後のプランを立てる。とりあえず、5日に知床まで行くことに決めて、現地のレンタカーを予約しておく。ネットも問題無く使えるからありがたい。
22時頃に風呂に入る。単純弱食塩泉、らしい。温泉としては一番ありふれた種類だ。すぐに他の人も入ってきてしまったので、軽く済ませて出てしまった。まあ、24時間いつでも入れるし、それに5日間もあるのだから。
昼間寝たから夜はまた寝れないかと思ったが、23時過ぎにはもう眠気が襲ってきた。寝ない理由も特にないので、寝てしまう。
-----
オタクの現実
仕事が終わってビルを出たら、同じチームの女性が信号待ちをしていた。「おつかれさまです」と声を掛けたら、私の顔を見るなり悲鳴を上げて後ろに飛び退き、赤信号なのにそのまま渡っていってしまった。
ただ笑っているしかなかった。
オタクが女性に声を掛けることは、それだけで迷惑行為なのだと悟った。今までもなるたけ控えていたが、これからは近くに寄ること自体無いように気をつけよう。セクハラで訴えられるのもいやだから。
これがオタクの現実である。無論、上記のことは今日私が経験した実話だ。
電車男とかいうでっち上げ話のおかげで、オタクも身なりをきちんとすれば女にもてるとかいう、幻想というか説教を振りまく輩がいるが。そんなことは絶対にあり得ない。女だって馬鹿じゃない、オタクは所詮オタクでしかないということくらい、ちゃんと彼女たちは解っている。
とは言え。電車男が未だに実話だと信じている人が多いのを見ると、オタクに対する認識もまだまだ低いのかなあとも思う。あんなことが、一般人ならともかくオタクに起きるはずがないのに。
そう。もし起きるとすれば、むしろこんな感じだ。
電車の中で暴れている男がいた。とても怖かったので何も出来なかった。でも、椅子に腰掛けている二人、若い女性と中年の女性がいたが、その人達に乱暴を働きそうな気配になったので、勇気を出して追い払った。
若い女性の方がお礼を言ってくれたので、勢いともう一踏ん張りの勇気を出して、携帯電話の番号を訊いてみた。そうしたら女性の顔がみるみる変わって、それまで作っていた笑顔が崩れて、恐怖に怯えたような表情になってしまった。そうしたら隣にいた中年の女性が「あなた、いくら恩人だからって非常識じゃないの」と食ってかかってきて、また騒ぎになってしまった。
そこへ事情を聞きに来た警官がやってきて、僕は警察署まで連れて行かれてしまった。
まあでも、さすがに警官にまで差別されることはないだろう。相手が婦人警官だったらわからないが。
-----