更新履歴_Twitter履歴_2009年分


 トラブルがあって、怒りで眠れなかったです。ようやく眠気が来たけど、朝一でカード会社と保険会社に電話しなければならないので、そのままバスの始発まで起きていて、着いたら速攻電話して、さっさと片付ける方向で行くことにした。もう、面倒なことは早く片付けたい。
 つーか、何でこう厄介なことばかり起こるんだ。ここ数ヶ月、自分、まるでクレーマーのごとくあちこちに苦情言いまくってるよ。もちろん、言わなきゃこっちが困るから言ってるんだけど。
 そんなわけでまたしても早朝の空き時間が出来たので、せっかく作った自作のTwitter発言編集ツールを使って、2009年分の発言をHTML化してアップしてみました。
 Twitter履歴_2009年分
 もう一年以上前の発言ばかりです。総選挙直前辺りから、iAcnに勧められて使い始めたTwitter、最初はTwitter自体がなんなのかわけわかんなくて、とりあえずBLOGに書くほどでもない様なレベルの言いたいことを書いておけばいいのかなあと思っていたら、リツイートだのフォローだの意味わからん単語が飛び交いだして、何かもう意味わからんやっぱりやめようかとも思ったが、当時は暇だったためか(今も、昔に比べればずっと暇だが)、改めて見返すと結構な数を呟いている。
 …うん、丁度、前の会社の仕打ちに我慢なら無くなって、会社辞めて、一旦実家に引き上げることに決めて、その準備を3ヶ月かけてやっていた時期なんだよな。
 とりあえず、今後当分は、4半期毎にまとめをアップしておこうかと思う。
 …て言うか、「日常の愚痴」、3年ぶりの更新なんだよな。当初コンセプトの愚痴系文章は全部BLOGに書くようになったし、評論系文章もついGoogleのスコアが高いBLOGの方に上げてしまうし。 
 …ちょっと、このカテゴリの存在意義を、考え直さないといけないな。タイトルは変えるつもりはないけど。
 あと、最近書いた文書は一応PCブラウザ・携帯ブラウザ両対応を視野に入れて作るようにしてるんだけど、ここのトップページは、携帯向けにはちょっと…というデザインなんだよなあ。見れないことはないんだけど。…まあ、個別の文書自体は、文章ばっかだから別に問題無いだろうけど。
 だが、そんな事言ったら未だに旧世紀の遺物であるFRAME使ってる「Key系ページ」なんか、携帯完全無視の姿勢丸出しなんだけどどうなんだという話になるが。でも、何故かここのコンテンツ、携帯からのアクセスが多いんだよなあ…。
 どういうことやねん。
 それはさておき。今後HTML5が普及し始めたら、CHTMLとの両対応路線は難しくなるんだろうなあ。Ajaxは、文章中心の自分のサイトでは使う意味無いと思って無視したけど。
 いやしかし、HTML5も、今のところ要するに「JAVAスクリプトのGUI実行領域をHTML上で定義出来るようになりました」というそれだけの話でしかないようだし、それだとやっぱり、現状の自分のサイトでは使うメリットは薄いなあ…。まあ、完成は10年後だというから、今後どういうものになっていくのか全く判らないけど。
 逆に、HTML5を追っかけていれば、とりあえず10年は食っていけるというわけだ。仕事の上では。あくまで。
 ああ、でもHTML5向けのAPIWebサービスを作ってみる、というのも面白いかもしれないなあ。…実用に耐えうるようなものは、自分がHTML5を習得する前に、どうせ秀才達が全部作っちゃうんだろうけど。
 …なんだか予想以上の長文になってしまったな。しかも、どちらかというと、昨日の話題の中に盛り込んだ方が良かったような内容だ。
 …まあ、いいか。どうせ20人くらいしか閲覧しないような弱小BLOGだ。11/19の記事は桁違いの1500アクセスを超えたが。しかし、これは明らかに広告効果によるものだ。まあ、この辺の分析結果も、いずれ書こう。
 さて。そろそろ始発の時間だ。カフェインを摂取してサプリを飲み、今日一日を乗り切らなければ。
--------------


コメントを残す