天気」カテゴリーアーカイブ

temp_20180922_xsread_RT編集用workspace_沖縄社会経済3_文化と未来


対決の構図、得票数、投票率は? データで振り返る沖縄県知事選


玉城デニーさんを応援する6つの理由1 アジアの文化と経済の中継地、沖縄に2 中高生のバス通学料の無料化で、家計を応援3 本島と離島


これはいい!沖縄知事選の争点ごとにデニーさんの政策と政治信条がコンパクトにまとめられています。相手候補の立場もわかります。(しんぶん赤旗9月15


沖縄知事選[政策比較](4)基地跡地利用と大型MICE施設 goo.gl/K5mTv9 #沖縄県知事選2018 #沖縄知事選[政策比較] #okinawa #沖縄


『はるかなレシーブ』第12話「だから私たちは、かけがえのない一人を選ぶ」の先行場面カットが公開! 遥&かなたペアがマッチポイントを迎える


メインキャスト出演の「はるかなレシーブ」フィナーレイベントは明日23日開催です。当日はお気をつけてご来場ください!まだ若干数チケット一般販売中


はるかなアクキーpart1、サンプルです!はるちん、かなた共に一個ずつの販売となりますので、是非二つお揃いでそろえてみてください(*’ω’*) pic.twit


ジャージの佳奈多かわいい、ジャージプレイしたい。


ほむらちゃん(似ない) あれか、ほむほむって言われる子か?


南城市長の瑞慶覧長敏さんは撮影後にこう言いました、新時代沖縄の主役は若い人たち??玉城デニーさんと共に沖縄の生活・教育・経済の発展させ、平和で
https://twitter.com/shimagurumi/status/1043062270262009856
沖縄にしかいねぇのかよ…やべぇじゃん…と、思ったそこのアナタ!!もっとやばい子がいます。ハハジマメグロちゃんは、世界で小笠原諸島の母島にしか


ファン要望で続編決定「闘牛戦士ワイドー」 制作費をクラウドファンディング募る goo.gl/L88jiQ #闘牛 #闘牛戦士ワイドー #琉球放送 #テレビ #クラウ


玉城デニー「観光産業と農林水産業・畜産業をマッチングさせる事です。観光地において、観光客の皆さんが召し上がるレストラン食材などは『地産地消』


「沖縄の農業成長率全国1位」のとこ?知らなかったので調べてみたら琉球新報のホームページで見つけました。観光業が伸びてるのは知ってたけど


交通・通信網などのライフライン、医療や教育面でのハンディには、県が責任を持って対処する。そのうえで、他のどこにもない島の個性から、新たな価値


変わる那覇の交通 市内の道路2区間、「中央線変移」とバスレーンの廃止を検討 goo.gl/u5bj41 #交通 #道路 #那覇市 #沖縄県警 #バス #okinawa #沖縄


【書店で売っている沖縄観光本を見て思う事】・路線バスでの行き方の情報が少ない。・レンタカー移動が当たり前のように書いている本が多い。


18世紀、琉球王国の都を首里から名護に遷都する案が出たらしい(『三府龍脈碑』)。名護は沖縄島のなかでも平地に恵まれてることから。しかも羽地内


辺野古に希少鍾乳石 環境団体 長島洞窟「国内で唯一」ift.tt/2ODY0M4


本日は与那国・石垣と遊説して周りました!台湾との交流の歴史が島の個性として今も息づいていて、改めてこの島々がアジアへの玄関口にあることを実感


キャッシュレスの推進 キャッシュレス化を推進し、外国人観光客の消費拡大をはかります。 #玉城デニー #沖縄県知事選挙 #沖縄県知事選挙2018


沖縄一括交付金は沖縄県のみなさんから強い要望があった。玉城デニーさんからも繰り返し要望を受けた。当時の自民公明の皆さんからは強い批判が多かっ


【労働】低賃金の改善訴え 正規雇用も要望 知事選Webアンケート結果 goo.gl/nawjYv #おねがいガバナー(沖縄県知事選Webアンケート) #アンケート


正規雇用の拡大、所得の向上など雇用の質の改善のため「正社員雇用拡大助成金事業」を推進します。 #玉城デニー #沖縄県知事選挙 #沖縄県知事選挙2018


18歳以上の県民みんなが持ってる投票権大事な大事な一票沖縄の進路を決められる自分はデニーさんが知事になったら、今から親になる人が助かると思うし
https://twitter.com/hotarubasi/status/1042281129431130112
新時代沖縄は県民みんなで切り拓く!この一週間、各地を周ってそう訴えてきました。今週日曜、新時代を先取りし、県民の皆さんが舞台に上がるイベント


【明日の天気】3連休2日目 秋分の日の23日(日)は、北海道から九州の広範囲で秋の空気に包まれ、日差しが届いてお出かけを楽しむことが出来る天気とな


三重県は東海か否か


 7月28日の気象庁の台風12号に関する会見で、「人によっては三重県は東海じゃ無いという人もいる」という話が出ていました。

 確かに、地理学上は三重県は「近畿」と分類されていますし、三重県の同人誌即売会には大阪方面から来ている人も結構います。しかし、近畿というのは「中部(地方)」に対して使われる用語であって、「関西」「東海」という区分とは別だと思うのです。そもそも、三重県が近畿であるという定義自体明治以降の話で、江戸時代までは伊勢も志摩も紀州も近畿では無かったのです。
 そして、「東海」の語源は東海道から来ています。ですから、桑名の渡しで有名な三重県が東海地方で無いはずがありません。

 関西というのは関ヶ原より西という意味(※逢坂の関という説もあるようです)なので、三重県で言うと亀山市より西は関西という事になり、実際名張市の辺りは完全に大阪文化だとは効きます。が、四日市も津も松阪も伊勢市も鳥羽も志摩も、関ヶ原よりは東です。
 つまり、三重県の主要都市の殆どは、関西ではないのです。そもそも名古屋は三重県なので三重県は東海地方に決まってます。

 とは言え、荒野草途伸は2018年7月時点ではただの愛知県民(名古屋市民で無い)でしかなく、三重県が東海地方か否かは、感情論で語る立場に無く客観的データに基づいて判断せざるを得ません。

 なので、霞ヶ関官庁と企業・団体のうち三重県で営業・活動するもので、地域名に「東海」を使っている所とその範囲ざっくり調べてみました。

A B C D E F
1
省庁・組織・会社 区分 地方区分 管轄分組織名 管轄都道府県 参考URL
2
中日新聞 東海 東海本社 静岡県
3
マックスバリュ 東海 マックスバリュ東海 静岡県、神奈川県、愛知県、山梨県
4
キリン 東海 東海ビバレッジサービス 静岡県、愛知県(豊橋)
5
6
国土交通省 気象庁 東海 (定義) 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県
7
文部科学省 東海 (定義) 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県 http://keitai.mext.go.jp/i/saigai/jidouukeire/toukai/index.html
8
財務省 東海 東海財務局 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県 https://www.mof.go.jp/about_mof/zaimu/zaimud.htm
9
総務省 旧郵政省 東海 東海総合通信局 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/
10
総務省 旧自治省 東海 中央選挙管理会
(衆議院比例東海ブロック)
愛知県・静岡県・岐阜県・三重県
11
防衛省 東海 東海防衛支局 愛知県・岐阜県・三重県 http://www.mod.go.jp/rdb/tokai/soshiki/soshiki.html
12
農林水産省 東海 東海農政局 愛知県・岐阜県・三重県
13
14
東海テレビ 東海 愛知県・岐阜県・三重県
15
東海労働金庫 東海 愛知県・岐阜県・三重県
16
NTTドコモ 東海 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/tokai/
17
JR 国鉄
東海
(英名:central)
JR東海
(JR-Central)
愛知県・静岡県・岐阜県・三重県(伊賀以外)・
長野県(南部)・山梨県(身延地区)
18
近鉄不動産 東海 愛知県・岐阜県・三重県
19
20
税理士会 東海 東海税理士会 愛知県(名古屋市と知多地区を除く)・静岡県・
三重県
http://www.tokaizei.or.jp/shibu/mie.html
21
国鉄労働組合 東海 東海本部 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・長野県・
山梨県・東京都・大阪府
http://www.kokurotokai.com/menu5/index.html
22
23
厚生労働省 旧厚生省 東海北陸 東海北陸厚生局 富山県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 kouseikyoku.mhlw.go.jp
24
NHK 東海北陸 (広域ニュースエリア) 富山県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
福井県
25
サントリー 東海北陸 サントリービバレッジ
東海・北陸営業本部
富山県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
福井県
26
27
経済産業省 (電気) 中部電力、北陸電力 愛知県、岐阜県、三重県、富山県、石川県、長野県
静岡県中西部、福井県越前
28
経済産業省 (ガス) 東邦ガス、中部ガス、等 愛知県、岐阜県、富山県、石川県、
静岡県浜松近辺、三重県(熊野市を除く)
29
アサヒビール 近畿 近畿圏統括本部
滋賀県、京都大阪、兵庫県、奈良、和歌山県
※Webサイトの地図だと三重県も含む
https://www.asahibeer.co.jp/aboutus/branch/
30
農林水産省 近畿中国 近畿中国森林管理局
石川県、福井県、三重県、滋賀県、京都大阪、
兵庫県、奈良、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県
広島県、山口
31
厚生労働省 旧労働省 三重県 三重労働局 三重県
32
コカ・コーラ 中日本 コカ・コーラ セントラル ジャパン 愛知・岐阜・三重・神奈川・静岡・山梨
33
国土交通省 旧運輸省 中部 中部運輸局 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・福井県 http://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/soshiki/index.html
34
国土交通省 旧建設省 中部 中部地方整備局 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、長野県南部 http://www.cbr.mlit.go.jp/kotsusyo/jimusyo.html
35
経済産業省 中部 中部経済産業局 愛知県、岐阜県、三重県、富山県、石川県 http://www.chubu.meti.go.jp/information/kankatu.html
36
総務省 旧総理府 中部 中部管区行政評価局 富山県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 http://www.soumu.go.jp/kanku/chubu.html
37
環境省 中部 中部地方環境事務所 富山県、石川県、福井県、長野県、
岐阜県、愛知県、三重県
http://chubu.env.go.jp/about.html
38
農林水産省 中部 中部森林管理局 富山県、長野県、岐阜県、愛知県
39
マックスバリュ 中部 マックスバリュ中部 愛知県・岐阜県・三重県、滋賀県
40
キリン 中部
中部キリンビバレッジサービス
愛知県、三重県
41
アサヒビール 中部 中部統括本部 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 https://www.asahibeer.co.jp/aboutus/branch/
42
財務省 名古屋 名古屋国税局 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県
43
法務省 名古屋 名古屋法務局 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・福井県・石川県 http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/chubu.html
44
中日新聞 名古屋 名古屋本社 愛知県・岐阜県・三重県、滋賀県
45
朝日新聞 名古屋 名古屋本社 愛知県・岐阜県・三重県、長野県南部、静岡県西部

 結論としては、官公庁だと「東海」は全て三重県が入りますが、企業だと含まないところもある、ということのようです。
 三重県を東海扱いしていない企業は、「東海=静岡県」という前提で地域区分しているようです。典型例が中日新聞東海本社(静岡県浜松市所在)です。

 一方で、「中部」だと若干微妙になってくるようです。官庁でも林野庁は今でも三重県は中部地方では無く近畿地方という扱いになっています。
 また、自分の記憶が正しければ、昭和の頃には三重県を中部管区で無く近畿管区として扱っていた省庁が他にも幾つかありました(大蔵省や建設省等)。

 そもそも、霞ヶ関で「東海」という地域名を使っていたのは、運輸省と郵政省ぐらいだったかと記憶してます。気象庁は運輸省の外局だったので、それに倣って当時から「東海」という呼称を使い、三重県も東海に含めていたのだと思われます。
 一方で他省庁は、名古屋にある分局名には原則として「中部」を使っていました。橋本行革の直前に発足した環境省も例外ではありません。高度成長期の頃からある大企業も、名古屋の拠点には「中部支社」「中部本社」という名称を使っています。

 しかしその後、橋本行革に伴う省庁合併に伴って内部機構も再編され、それに伴って、三重県を名古屋にある分局の管轄下に置き、一部の省では分局の名称も「東海~~」と変更したようです。
 一方で、「中部~~」という言い方は残したまま、三重県を近畿から中部に移した省もあります。国土交通省は運輸省と建設省が合併してできた省ですが、旧運輸省が「東海~~」という言い方をしているのに対し、旧建設省は「中部地方整備局」と中部の名前を残しつつ、三重県を近畿管区から移動させています。

 民間でも、昭和60年代以降に発足したり名古屋進出した会社だと、「東海」の呼称を使うところが多いようです。
 面白いところでは、東海税理士会という団体があって、これは東海4県(愛知岐阜三重静岡)のうち、名古屋地域を除く地域の税理士団体らしいです。三重県は東海だけど、名古屋は東海じゃ無いというわけです。おかしいですね。名古屋は三重県なのに。


愛知ぽぷかるパーティ4 2日目報告書


 2日目の開場時間中、運営の人が言っていました。ぽぷかるは毎回混沌(カオス)だと。はい、確かにカオスです。よくわかりました。いいえ、私は関係ありません。私は無罪です。
 とりあえず、コミケ(コミックマーケット)とは、随分雰囲気が違います。同人誌即売会と大学の学祭と企業メッセと地域イベントを全部ごっちゃにしたような感じ。うん、そらカオスにもなるわ。

 そんなカオス空間の片隅で、ワタクシぼっちサークルを気取っておりましたが、2日目はお隣のスペースも埋まるので、さすがにアレな雰囲気は多少控えようかなと。…一応控えたつもりでした。
 ”討議資料”を「これ、売り物なんですか!?」等といわれたりもしましたが…。ええ、売り物です! ぽぷかる委員会の証紙貼ってないから無償配布すると問題になるので1枚300円で販売しているのです! とは言えなかった。
KIMG0125

 来場者は、雨がやんだこともあってか、1日目より数は増えてはおりましたが。「何となく来てみた」という雰囲気の人が多くて、熱気という意味ではそこまで。熱心に見て回ってる人は、「あれ、昨日もいましたよね?」という人が殆ど。

 そんな感じですし、1日目の結果から、ブースで待機していてもあんまり意味は無いとわかったので。折角だし2日目はいろいろと見て回ろうと、ちょくちょく離脱。
 前日に(手持ち現金が不安だったので見送った)リニモカード3千円分買ったら、空いてる時間限定ということでポストカードにサインを貰いました。いいえ、リニモたんにです。隣に座ってたおじさんにでは無いです。
IMG_20141103_151322

 雨がやんだので、この日はコスプレ広場に人がいっぱい。その分屋内の人が減った感もあるが、まあそこは気にしない。

 お昼時なので、昨日食べられなかった味噌カルボナーラでも、と思ったのだが、メニューに無い。…あれ? 完売したのか、取りやめになったのか…。うーん、数量限定だったような気も。
 ぽぷかるカフェは席に空きがあるという程度でほぼ満席に近い状態だったが、屋外ステージ・飲食エリアは、前日の雨でぬかるんでいる所為か人はそこそこ。屋台バス(でいいのかあれ?)はどれも列が出来るほどでは無かったので、「最後尾」の札は店員が持っていたのだが、まあそこは気にしない。
 ロングポテトを食べてる人が多かったのだが、自分は富士宮やきそばにしてみる。食べた事無かったんで。うん、確かにB-1で何回か優勝してるだけあって、おいしい。

 2日目は、荒野草途伸が「エクレア地方開拓史」以来の旧知である、おおさま=破壊の大帝=ホウ・ライ=現在自称御緒紗馬さんが来るということで、一旦ブースに戻る。
 17年も経つと、顔覚えていないものですね。
 この時点でようやく、「企画資料」1部消化。…一応、これが元々の、本来の、出品物だったんだけどね。

 おおさまさんは「愛知妖怪保存会」の方がそもそも主なので、後日ゆっくり話そうということで離脱。暇なので自分もスペース離脱。

 何故か雨降ってる。

 人が屋内に集まって、濃さが凝縮された為なのか、屋内ステージ前は前日のような熱気が戻っておりました。
 即売会エリア改めて見て周ったり、VRの体験ブースが開いていたので乗り物酔いを経験してみたり。ぽぷかるジャンルを周ってたら、イベントのはずだったのに雨で流れてしまったという方がいました。
 適当に時間潰して、スペースに戻る。閉会直前になってきたためか、もう人もまばら。

 前日から熱心に呼び込みやってるサンソフトの男装女子ブース。もうすぐ閉会と言われ、意を決して列に並んでみる。
 待機中に「男装に興味無いですか?」と訊かれたので、「いいえ、いつも男装しています」と答えたら、「?」「?」状態に。男装女子とか男装喫茶に興味は無いか? という意味だったらしい。
 その後、何故か組長という設定で押し倒される。ひょろい組長だなー。
 …この時の写真、Twitterのリプで送ってくるらしいけど。よく考えたら、公開で送られるって事かこれ。まあ別にいいんだが。

 折角なので、ご近所ぐらいもう少し熱心に見て回ろうと、その辺をフラフラ。
 お向かいの「身巳」というブースを覗いてみたら、逆にこっちの出品物の件について聞かれてしまった。なんでも、愛知県立芸大の方で、教授が犬山市のゆるキャラ「わん丸君」をデザインした人で、ご当地キャラの企画に興味があるのだが。…いや、昨日からやけにこっちに興味がありそうな感じではあるなと思っていたのですよね。
 そういう話ならと、とりあえず企画資料を1部持って行って貰いました。殆ど思いつきに等しいものなので、参考になるかはわかりませんが。

 まあ、今回は意外な人脈が出来たということで。うーん、こんな事なら自分も名刺用意しておけばよかったなあ。いや勿論私が用意する名刺ですから……ですけどね。

 雨が降ってるなら撤収時間ずらした方がいいかなあ、とも思ったらやんでいたので、また降り出さないうちにさっさと撤収することに。荷物を車に積んだら最終イベントぐらい見ていくか、と思ったのだが、車に着いたら疲れがどっと出てしまったので結局そのまま帰ってしまった。
 本当なら撤収の手伝いぐらいした方が良かったんですけどね。

 しかし、後で流れてきた会場にゴミが殆ど無いというツイートを見て、ほほうと。
 確かに運営は少々グダグダではあったが、それを一般・サークル問わずバックアップしてイベントを進めるという、ある意味理想型が成り立っているなと感じました。今後規模が大きくなっていくと、そういうのを維持していくのも難しくなってしまうのでしょうが…。

 いやー、疲れたけど、でも楽しかったわ。
 来年はどうなってるかわからないけど。いや、ぽぷかるがじゃなくて、自分が。ぽぷかるは続くさ!


土砂崩れ


 今週は雨が酷いと思ったら、とうとう災害になってしまった。
長雨被害拡大 109世帯366人が避難(沖縄タイムス)
 NHKの全国ニュースでも取り上げられたりして、ウチの支店長とこには「沖縄大丈夫か」とひっきりなしに電話がかかってきてたらしい。
 まあ確かに、雷で電気が瞬断してコールセンターのパソコンが落ちちゃったんだけどね。
 でも浦添はその程度で済んでるのだが、中城とか酷い状況らしい。
 て言うか北上原って、自分が学生の時に住んでた琉大東口から車で5分くらいのところで、暇なときはよくこの辺歩き回ってたのよね。
 写真の場所もなんか見覚えあるし、ショック。
 ついでに自分も、自転車通勤だと雨が降ると滑るので災害になりそうです。通勤途中の自己は、労働災害だから。
 まあ、週末は晴れるみたいだけど。
-----


この時期沖縄は天国みたいな気候


 0時周っちゃったから3/14の日付になってるけど、一応3/13の日記ねこれ。
 3月なのにえらく寒いなーと思ったら、雪降り出すし。日本海側だけじゃなかったのか? ああ、沖縄じゃこんなこと絶対あり得ないのになあ。(沖縄と比べるな)
 就職決まって時間の空きがあったら、仕事始める前に一回沖縄行きたいなー。
 てなわけで、明日はちょっくら面接に行ってきます。
 今日文章短いな
blogランキング、1日1クリック
-----

安い!全国発着!品揃え豊富な格安航空券サイト「空の旅.COM」