イベント」カテゴリーアーカイブ

11月初頭連休のイベント情報


来週の連休は全国各地でイベントがあるようです。
主なものとして

愛知県内:
11/1~2
ぽぷかるパーティ2014(長久手市:愛・地球博記念公園)
http://www.popcul-aichi.jp/popupa/

東京都内:
11/1~3
第41回赤旗まつり(江東区:夢の島公園)
http://www.jcp.or.jp/maturi/

11/2
KeyPoint6(千代田区:全電通労働会館)
http://www.ayuket.com/keypoints/index.html

荒野草途伸は、ぽぷかるパーティ4にサークル参加します。
(体育館 く-13)

出品物は、オリジナル新感覚自虐系コンテンツフレームワーク「瀬戸川家の人々」の、企画資料と、”討議資料”になります。


リトバスアニメ~EX~佳奈多編 1話(7話) 感想


 おもいがけずBD7巻をフライングゲットォできたので、昨日のうちに佳奈多編を確認することが出来ました。(Reflainの方はまだ)
 いやもう、見るのはいいんだけどね。なんか体力消耗するんすわ。いや、体力使うんだけど、それ以上に精神力がね。すごい消費するんですわ。ええもう、佳奈多が魅力的すぎて。萌え豚とか言われてもね、どうしようも無いじゃないですか。生理現象みたいなもんだし。

 萌えない豚はただの豚だ。
 

「風紀を守るあなた達が自分で風紀を乱してどうするの」

 ねえ。
 
 あ、ワタクシこれでも、高校生の頃は風紀委員だったんで。何でそんなもんやろうと思ったのかわからないけど。
 
 で、佳奈多は原作だと、自ら風紀を乱すんですけどね。アニメではさすがにやらないけど。でもかなちゃんはそれで人気うなぎ登りになったしね。いや、もちろん無印の頃から人気はありましたヨ?

 寮長室。理樹君、佳奈多と寮長室デート。

 ところで、寮長室の壁に身長推移のグラフがあるんだけど、男女の身長推移が異常。男子はある年から突然急進してるのに、女子は同じぐらいの年をピークにむしろ下がっちゃってる。
 リトバスの身長設定って、男は高すぎ女は低すぎで、普通の少年のはずの理樹ですら170Cmもあるトンデモ設定なんだけど、やっぱりアニメスタッフもこれはおかしいって感じてたんだろうなあ。理樹の身長は何とか165Cmくらいに持ってくよういろいろ努力してたようだし。というか、お泊まり回の設定から言えば唯湖の165Cmと同じかそれ以下でないといけないはずなんだけどなあ。
 結局あらがいきれなかったのか、佳奈多編でも理樹と佳奈多の身長差に違和感感じる場面が幾つかあるんだけどね。というか、理樹だけでなく佳奈多も低すぎに描かれてやしないか、そのシーン?
 162Cmの佳奈多とほぼ同じくらいの理樹が並んで歩いてるシーン、見たかったなあ。

 閑話休題。
 
 寮長室デートを勝ち取った理樹君。しかし、「お茶でも飲んでなさいよ~」の台詞はナシ。ほら、佳奈多の罵倒台詞の中でも極めつけと言われるあれデスヨ。うーん、別に恋愛がらみの台詞というわけでもないのになあ。性的すぎるので削除しました、って言われたら自分は反論できないけど。自分は。

 「何か下心でもあるわけ?」
 原作だとこの時点で既に理樹には下心がある(しかも自分でそれに気づいていない)あたりが、ああ青いってこういうのを言うのかなあ、と思えたわけですが。アニメだと下心があるのかは不明ですね。
とはいえ、あーちゃん先輩が何かに気づいて部屋を出て行っているわけですから、何かがあるんでしょうね。
 そうそう、原作だと、あとでこのとき理樹に辛く当たっていたのは理樹と距離を置きたくてわざとやっていたと佳奈多が告白するんですが、確か保健室のベッドでの事後の会話だったと思うのでやっぱりアニメではカットです。

 理樹君、佳奈多と雑用デート。誰か呼べっていわれたのに呼ばなかったらしい。理樹君よっぽどかなちゃんと二人になりたかったんやねえ。

 それに気づいたのか、あーちゃん先輩、今度は二人をお使いデートに送り出します。あーちゃん先輩、なにげに理樹の味方だよねえ。
「そういうことなら使い倒します」
 理樹君ドキドキ。
 あれ? 佳奈多は早く帰りたいみたい。
「また来るの?めんどくさいよ」
 佳奈多とのお使いデートをなんとしても続行したい理樹君。チャンスは逃したらあかんからのう。

 ハンバーガーのシーン、ありましたよ!  よかったね、アニメスタッフぶっ殺されずにすんだよ!
 でも「死んでやるから」のセリフはないけどね。あと、あのハンバーガーの崩れ様は、さすがに誰でも直すだろ。と言うか直さないとかぶりつけないレベルやんか。どんだけいい加減な包み方する店やねん。

 帰り道、理樹に荷物持ちさせて満足げなかなたん。Sすなあ。二人きりになりたがる理樹を冷たくあしらってたのも、もしかして知っててわざと? ドSすなあ。いやさすがにそこまではないか。
 そのくせご褒美を要求する理樹君をむげに出来ず顔を赤らめるかなたん。しかも、わざわざ練習して理樹を苗字呼びするかなたん。なのにかなたん呼びはしてあげない理樹君。
 しかしあーちゃん先輩よく動く。

 そして暗転の料理研事件。そういえば料理研と家庭科部って別なんだっけ? 
 原作では火災の原因が屋外でアルコールランプだったのが、室内で天ぷら火災で、スプリンクラーで消火、に修正されてます。確かにこの方が自然ですね。強いて言えば、天ぷら火災にシャワー浴びせたらそれだけで火の粉が飛ぶから、それが佳奈多のブラウスに飛び移って袖が焦げて…って演出でも良かったかもしれないけど、まあ結果論だわな。
 
 無事火が消えて、いちゃつく佳奈多と理樹。あれ、恋愛は無いって話だったけど。なんかのご褒美かな? しかし、衆人環視の前でいちゃつこうとしたので、やっかんだ生徒にやけどを揶揄されてしまいます。

 
 外の飛び出してゲロ吐くかなたん。ヒロインがゲロ吐くのがなぜいけないのか、私にはよくわかりません。

「触るな、それ以上私に近づくな」(意味深)
 いや、だってこの台詞で終わるし。

 時間が無いので今回はここまで。続きは明日上げる。

 …さて、処理しないと。あー理樹が羨ましい。

--------------


6/4時点での沖縄県知事選の動向(めも)


今年(2014年)の11月に予定されている、任期満了に伴う沖縄県知事選挙。

現時点で取りざたされている候補者は4人。

1.仲井眞弘多。

 現職。元々は大田革新県政(1期目)の副知事。
 1,2期は自民・公明が推薦。過去に沖縄電力社長を務めていた経緯から沖電労組が強力に支援している。今回自民の一部が分裂する見通しだが、公明は引き続き支援すると見られる。加えてそうぞう(沖縄維新)も今回は支援すると見られる。
 75歳と高齢で且つ前回も健康問題が取りざたされたが、自公陣営で担げる候補者がぶっちゃけ他にいない。

2.翁長雄志

 那覇市長。元は自民党の沖縄県議。
 前回の那覇市長選挙では自民・民主・公明の推薦で、社民・社大が相乗りした共産系候補と戦った。が、辺野古移設問題がこじれた結果、その共産党が知事選候補として猛プッシュ。出れば社民・社大に加え、生活も最終的に乗るものと見られる。
 仲井眞県政と車の両輪の関係であったことから、仲井眞知事勇退後の後継を狙っているものと見られていた。が、辺野古移設問題で国のやり方に反発し、系列市議と共に反乱を起こした。

3.高良鉄美

 琉球大学法文学部教授(憲法学)。大田革新県政では法律面でのブレーンとして活躍した。
 社民党系の県平和運動センターと近いことから、5月の革新系候補者選考会で名前が浮上した。
 出れば革新票はまとまるだろうが、保守層に食い込むのが厳しいと思われる。

4.鳩山由紀夫

 元内閣総理大臣。民主党。
 民主党県連代表の喜納昌吉氏が擁立に熱心。正気かと思うだろうが、たぶん喜納氏は本気。
 出れば、前回革新側に回った民主党票の他生活の一部も割れる可能性がある為、革新陣営には不利と見られる。が、もともと民主票の離脱は織り込み済みな上、”連合は民主党支援”を建前に革新系候補の支援を拒絶してきた沖電労組が言い訳できなくなるため、一概に仲井眞有利とも言えない。

20140604沖縄県知事選情勢

*現時点での情勢見通し

 1月に行われた名護市長選で、革新と穏健保守が手を組む県政野党陣営が市長の座を守った為、引き続きこの枠組みでという気運が強く、翁長擁立の動きに繋がっている。4月の沖縄市長選で市長ポストを自公に奪われたが、これが逆に確実に勝てる候補をという気運に繋がっているものと見られる。
 10月に行われる豊見城市長選で、社民・共産は早々と候補者を一本化。前回も僅差であり、また豊見城を地盤とする共産党が全国的に波に乗っているため、勝てる見込は十分にある。那覇市のベッドタウンとして人口が急増している地域でもあり、ここを取れるかどうかが知事戦前最大の焦点になる。

 与党側は辺野古移設をめぐる混乱で自民が分裂し、最有力候補だったはずの翁長氏を革新側にとられかねない状況で、仲井眞3選出馬以外に道が無い状態。とは言え国政・県政共に与党であることの強みは大きく、加えて前回は革新側についていた民主・そうぞうが離反、そうぞうは与党側につく公算のため、力押しで勝ちに持ち込む可能性は大きい。
 2月に行われた石垣市長選挙で市長ポストを守ったことから、これをモデルに選挙戦を進めてくるものと見られる。

 民主党が鳩山擁立したとしても、万に一つも勝ち目はない。むしろ、組織崩壊寸前の民主党県連を不戦敗させず、且つ元総理を擁立することで本土マスコミの耳目を集める事が目的と見た方がいい。
 おそらく候補を立ててくるであろう幸福実現党を上回れるかどうかが焦点。

※6/5追記:

 iAcnの指摘によると、大城浩氏(経営コンサルタント)が既に出馬表明しているとのこと。
 ”沖縄独立”を掲げているらしいが、米軍基地撤去の立場であることから、過去に知事戦に候補者を擁立した琉球独立党とは無関係と思われる。
宜野座の大城浩氏って、なんか以前にどっかで名前聞いたような気もするんだよなあ…。さっぱり思い出せないけど。

--------------


2014京都府知事選_尾崎望氏関連リンク集


 愛知県民でバギ星人の荒野草途伸が京都府知事選に関して弁舌を振るうのもなかなか難しいので、せめてリンク集ぐらい作ろうと思う。

*尾崎望陣営関連リンク*

尾崎望 公式サイト:
http://kyoto-yonaoshi.jp/
↑同 Twitter:https://twitter.com/ozaki_nozomu

魔法少女☆ユカリ(公式サイト 内部コンテンツ):
http://kyoto-yonaoshi.jp/yukari/
↑同 Twitter:https://twitter.com/yukari_pj

 -
(公式支援団体)世直し京都の会 Twitter:
https://twitter.com/kyoto_yonaoshi

世直し京都の会 右京女性の会 Twitter
https://twitter.com/ukyojyoseinokai
↑同 Facebook:https://www.facebook.com/ukyojyoseinokai

 -
共産党京都府委員会
http://www.jcp-kyoto.jp/
↑同 JCP京都 Twitter:https://twitter.com/jcpkyoto

京都民報(共産党京都府委員会機関誌)
http://www.kyoto-minpo.net/
↑同 Twitter:https://twitter.com/kyotominpo

JCP京都西地区委員会(日本共産党京都西地区委員会) JCP京都西 マガジン「NISHI・UKYO」:
http://paper.li/kyoto_nishi/1343978643
↑同 Twitter:https://twitter.com/kyoto_nishi
↑同 Facebook:https://www.facebook.com/jcpkyotonishi

共産党京都東地区委員会:
http://jcp-higashi.blogspot.jp/
↑ 同 Twitter:https://twitter.com/jcp_higashi

共産党山城地区委員会(京都府最南部):
http://w01.tp1.jp/~a780751314/
↑ 同 Twitter:https://twitter.com/jcp_yamashiro

渡辺 和俊(共産党京都府委員長) Twitter
https://twitter.com/kazu_w50
{府知事選情勢実況あり}


*山田啓二陣営関連リンク*

山田啓二 公式サイト
http://www.yamadakeiji.com/


*報道機関*

京都新聞
http://kyoto-np.jp/
↑同 Twitter:https://twitter.com/kyoto_np


@荒野草途伸BLOG京都府知事選関連記事

京都府知事選候補予定者公開討論会を聞

オザキ


@選挙とは全く何の関係も無い

京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/
藤林杏
http://www.tbs.co.jp/clannad/04chara/chara06.html

艦隊これくしょん
http://www.kadokawagames.co.jp/KanColle/index.html

魔法少女まどか☆マギカ オンライン
http://mm.my-gg.com/

葉鍵政界wiki~いつだって歴史は一つとは限らない~
http://seesaawiki.jp/w/xatosi/


@広告↓


(最終更新 3/25 )


ぼっちが招待カードを手に入れるには


ダメ元で、blogで見ず知らずの他人に招待リンクをクリックして貰うしか無いのかもしれません。

モバゲーのリトルバスターズ!カードミッション で、新規加入者を3人招待すると招待限定の二木佳奈多のカードが貰えるので、以下のアドレスから登録して貰えると助かります。。。


http://sp.mbga.jp/_pf_invitation_landing?app_id=12012397&code=XHGdTtk%2BKZLRyraj6iKS0%2ByaAjJKRgxXGAhB0qqzaIk

(!スマホからでないとエラーではじかれます)


京都府知事選候補予定者公開討論会を聞


 4/6には京都府知事選挙が行われる。3/15に、JC京都主催の候補予定者討論会があったので、行ってみた。
 尚、念押ししておくが、JCとは日本青年会議所のことであり、JCP(日本共産党)ともJ.C.STAFFとも関係はない。

 候補予定者は、その共産党推薦の人と、実質的に自民党系の人(公明と民主も推薦するらしいが)の2名。マック赤坂氏が出るとかいう情報もあるが、このひとはもしかしたら、大阪市長選で当選するかもしれないので、呼ばれなかったのだろう。たぶん。詳しいことは知らん。

 で。内容を書く前に、先に一つ目の感想を述べておこう。

 「端から見ると、どっちも同じように見える。少なくとも、問題意識という点に於いては」

 そういうわけで、講演会中のメモ書きを掲載することにする。編に整形するよりも、メモ書きをそのまま載っけた方がライブ感が伝わるだろうと判断して。(ただし誤字や用語間違いはさすがに修正してある)

 候補者は山田啓二氏と尾崎望氏。これに、村田晃嗣氏という人が司会役(コーディネーター)という人が加わって、計3名のやりとりになっている。
 最初に候補者の挨拶から始まり、あらかじめ用意された4つの政策テーマと、時間があまった為追加された1テーマについて、交互に見解を述べるスタイルになっている。

 その前に、問題を一つ。どちらが自民党推薦で、どちらが共産党推薦の候補か。
 既に知っている人はともかく、知らない人はこれを読んでわかるだろうか。尚、京都は共産府政の歴史が長い。

*挨拶

@山田
現場主義・体育会系をアピール。

@尾崎
医師として福島避難者の放射線治療にとりくんできた。反原発。

*景気対策

@尾崎
京都の景気は全国一冷え込んでいる。京都の平均賃金は -125万(全国72万)。
抜本的対策が必要。消費税増税は反対。事業所の99%が中小企業であるため、中小企業振興条例を制定する。地元優先。住宅政策。
最低時給1000円の実現、循環型経済。

@山田
就任時より失業率は半分近く減っている。京都経済は好転している。
大きなビジョンが必要。ビジョン・コア・基盤
京都は人が集まって活性化している、産学関連携。
物流拠点の整備
伝統工芸・地域特性を生かした産業育成
文化の祭典を実施したい
コア:中小企業交流センター
基盤:人材の育成。雇用改革、職場環境の改善に取り組む。女性と高齢者を支援する。

@尾崎
実体の見方がかなり違う。働くものの実感を把握していない。
実質賃金は8割に減っている。
中小企業への予算配分は現状でもなされているが、京都を支える分野に本当に配分されているか?

@山田反論
廃業しているのはバーなどの飲食店関連。若い人がカラオケに行くなどの産業の業態変化が原因。
商店街をいかにコミュニティの中心に据えるか

@コーディネーター
京都の実体経済についての認識が違うようだ

@尾崎
バーなら廃業してもいいのか?
公契約条例はあるが二次三次までの最低賃金を補償する制度になっていない。
中小企業の売上額がまだまだ低い。
東京などへの発注が非常に多い。

@山田
バーがつぶれていいとは言っていない。
ぐるぐる回しても意味がない。観光客を増やすことが大事。
京都に世界の知恵を集めていき、消費につなげていく。
国の発注率を上回っている。京都の企業でとれない事業があるので、育成しないといけない。
現状を前に進めることが大事。

@コーディネーター
中小企業大事という点は共通認識

*過疎高齢化・地域間格差

@山田
地域の魅力を上げることが大事。基盤の条件を整える。
京都縦貫自動車道の全線開通による交流の促進が望める。それを活かした地域の特長を生かすことが大事。
都道府県職員を直接過疎高齢化地域に送っている。立て直しのリーダーが必要。
日本の構造改革が必要。日本海側の地位向上。

@尾崎
地域間格差が広がっている。医療格差も広がっている。町役場の職員も減っている。医療機関の統廃合で災害時の対策が出来なくなっている。
自治機能の復活が大事。定住受け入れ者の支援体制の構築。
地域協議会の設置。府職員も入る。

@山田
過疎地域は合併などにより効果的な政策が施されている。人口が減っているのは合併しなかった町村。
リーダーの派遣が大事。派遣した職員の活躍で防災力が高まっている。

@尾崎
行政機能の復活が必要。府職員は頑張っているが、人手が足りない。もっと増やすべき。
地域の発案を市町村がきちんと支える体勢の構築が必要。

@山田
自治は地域・広域で支え合う体勢。過疎地域と他地域との交流が大事。
地域単独で問題解決は出来ない。
府税を効果的に使うための行政改革が必要。
京都全体で支える体勢の構築。

@尾崎
求める京都像が違う。ほっとする農村や町づくりが自分の目指す京都像。大型開発とは違う。

*医療・介護・福祉

@尾崎
国の社会保障改訂の方向性が安心をもたらしていない。地域ごとに見ると人口あたりの医師数が他県に比べても少ない。
介護の地域間格差が深刻。
医師確保の特別対策チームを作る。府の責任で医療ネットワークを作る。開業医との連携。
小児医療の無料化。
<時間オーバー>

@山田
人口あたりの医師は京都府が一番多い。拠点病院の整備で北部地域への医師派遣に取り組んでいる。
高齢化社会への対応。地域包括センターを全京都で整備している。人材不足が問題。京都全体で作り上げる体勢が必要。
少子化。婚活から子育てまで一貫して支援する。

@コーディネーター
医師偏在の問題は共有されている。

@尾崎
きわめて子供を育てにくい現状がある。
総論ではなく具体論が必要。中学までの小児医療無料化が必要。
介護保険がきられる中補助体勢が必要。

@山田
京都市内と市外での出生率の差がある。生涯結婚率の低下。
高齢化対策として若年正規雇用を3万人作り上げた。婚活から出産支援まで一貫して施策を行っている。

@尾崎
合計特殊出生率の理解が違う。高齢化とは関係ない。
羅列ではなく育児の環境が厳しくなっているのが問題なので、具体策が必要。
個別政策を充実させていきたい。

@山田
政策的には同じようなことをやっている。実現能力が大事。助成金獲得や府議会との関係。市町村長との連携。3期12年で体勢を作り上げてきた。

@コーディネーター
データの読み解き方が違うようだ

*教育

@山田
未来を夢見て学ぶ環境が大事。私学支援はトップクラスの実績。退学者数が減っている。
少人数教育の徹底。状況に応じた少人数教育が必要。現場の裁量でやっていきたい。
命をはぐくむ教育。

@尾崎
貧困の影響が深刻。対応する教師の超過勤務・人手不足の問題が起きている。
現行入試制度に問題あり。
正規の教員増加。南部に特別支援学校を新設する。発達障害の子供への対応。
中学給食の全府での実現。

@山田
支援学校は作ったが、いい学校を作ると他府県からも来るので、対応に時間がかかる。
高校入試を甘くした結果大学入試で弱くなった。
生きる力を持った子供を作る。
市町村の財政的裏付けは出来ている、なにを支援するのかわからない。
<時間切れ>

@尾崎
人口が急増している地域にはそれに見合った学校新設が必要。特別支援学校が過密状態。
人間観が違う。中学生に失敗体験をおわせていいのか?

@山田
実力のある子供は私立に行ってしまう。結果教育格差が出来た。
強い子供達を作っていくことが責務。
学校の特長を活かしていく事が課題。支援学校充実も努力している。緊急と将来の課題を分けている。

@尾崎
ますます人間観の違いを感じた。高校の段階では基礎教育が必要。

@コーディネーター
府知事選だから府立学校の議論が中心だったが、私立の重要性も認識してもらいたい。

*災害対策

@尾崎
災害問題で原発ははずせない。府や舞鶴市の防災計画では一回に避難できる人間が少ない。脱原発を掲げたい。
全ての可能性を考える必要性がある。水害対策で対策が進んでいないところがある、緊急対策が必要。
ダムと堤防で防げるのか?という根本的な問題がある。

@山田
緊急対策はやっている。流域全体の治水を考え、安全対策を公表している。
学校の耐震化率100%を実現する。
原発はやっかい。廃炉も含めて安全を議論する必要があるが京都だけでは力が足りない、関西広域連合として声を上げ福井県にも訴えていく。

 さて。先に出した問題の答えは、おわかりだろうか?

 現職の山田氏が自民党推薦。対する尾崎氏が共産党推薦である。

 メモ書きだけで伝わるかわからないが、山田氏は総論が多く、尾崎氏は各論が多いという印象を受けた。
 また、開発主導で、京都を東京のようにしたいという意気込みが感じられる山田氏に対し、古都京都の特色を生かし地場産業の育成で自立経済を構築するというのが尾崎氏の立場であった。

 選択肢はきっちり与えられている。はっきりそう感じた。

 荒野については、今更いうまでもないことだが、尾崎支援の立場である。しかしそれは脇に置くとして、こうして知事選で現実的な選択肢がしっかり示されている京都府民は、幸せ者だと感じた。
 よそではこうはいかない。自民党推薦の現職に対する信任投票、という県が圧倒的に多い。

 ただ、唯一例外がある。沖縄県だ。
 沖縄県知事選は、大統領戦とも揶揄されるくらい、毎回激しい政策のぶつけ合いがあり、県民にはきっちり選択肢が示されている。何故か。自民党にも、社民社大共産といった(現在の)野党にも、県政を担った経験がある。双方に問題意識がはっきりしているのだ。

 京都でも、交代自体は頻繁ではないが、長らく共産党推薦の蜷川府政が続いた歴史があり、現在でも京都の共産党の強さは他都道府県の群を抜く。
 だから、こうして現実的な政策提示をする能力が備わっているのだろう。

 政権交代はやはり大事なのだ。

 さて。では尾崎支援であるところの荒野の感想をもう少し。

 正直、山田氏の言っていることはわかりづらかった。
 山田氏は、3期12年京都府知事をやってきて、4期目に挑戦するところらしい。なので、これまでの府政を継続する、というスタンスなのだろう。だから、わざわざ説明しなくても俺のやってきたこと見ればわかるだろ、ということなのかもしれない。
 しかし、京都府民ではない荒野には、わからなかった。京都府民にだけわかればいいんだからそれでいい、ということなのだろうか。

 荒野にとって、京都自体は初めてではない。ただ、そんな頻繁にきているわけでもない。最初に来たのは小学校の修学旅行である。
 その後大学生の時に関空経由で帰省するついでに京都経由で帰ろうとして地下鉄で迷ったり、つい先日ふらふらと嵐山まで行こうとして何度も電車を乗り違えたりといったこともあった。が、この2件は地下鉄だったり夜になっていたりで、京都の町並みというのは見てない。
 なので今回、実質的に27年ぶりに京都の町並みを見たことになる。ずいぶん変わってしまったな、と思った。どこにでもある町並みに。
 先に書いたように、山田氏は京都を東京のような大都会にすることを指向しているようだ。その現れなのかもしれない。

 確かに便利にはなったのだろう。帰りに立ち寄った大覚寺から京都駅に向かうバスで乗り合わせた女子大の新入生が、こんな会話をしていた。
「カラオケとレストランが一緒になってる!」
「京都じゃふつうだから」

 やはり普通の都会がいいのだろうか。だとしたら、尾崎支援の立場の荒野は、どう戦えばいいのだろうか。

--------------


宇都宮健児は何故大敗したか(荒野目線)


・日本は連合国に大敗した。
・宇都宮健児は舛添要一に大敗した。

 どことなく右翼っぽい書き出しになってしまったが、しかし事実は事実だ。冷静に受け止めねばなるまい。
 しかし、宇都宮支援者の間には、どうもこの自覚が無いように見受けられる。それどころか、「細川と脱原発票が割れたのに前回より票を上積みした、大勝利だ!」等とあり得ないことを言い出す御仁までいる始末だ。頭が痛い。

 宇都宮健児は大敗した。

 まずはこの現実を直視しないことには話にならない。

 では、何故勝てなかったのか。明確な答えがあるならとっくに対策が打てていただろうし、今の段階では「考え得る可能性」ぐらいしか提示できない。
 なので、その可能性を列挙していくぐらいしか出来ない。大言壮語を吐いておきながらその程度かという人もいるだろうが、ああそうですよくさとしさんその程度の人ですよ、としか。

 それはさておき。何はともあれ、イの一番に挙げられる原因は、「本気で勝つ気が無かった」ってとこだろう。
 私事になってしまうが、荒野も今回の選挙は「舛添なら別にいいか…」という思いが常に頭から離れなかった。昔の舛添ならいざ知らず、今は別人かと思うくらい変わったのは事実だし、少なくともタモガミみたいな現状認識もまともに出来ないようなガイキチよりはずっとマシか、と、つい思ってしまっていた。
(その為に田母神が出馬したんだろうけどね。)
 私の考えが多数派と一致するなんてのは滅多に無いことなので、関わったことも無い東京都民にどれだけこういう思いを抱いていた人間がいるかはしらんが。一種の厭戦気分のように「舛添でいいじゃん…」と思っていた人は、たぶん多いだろう。

 どうせ舛添が当選するなら、変な妥協をするよりも自分らの支持する候補を応援したい。16人も候補者が乱立したのには、そういう思いもあったのではないか。
(それでも投票したい候補者がいないとかいってる子がいたのにはさすがに呆れたが…。もうそういうのはさすがに、だったら自分で出ろよとしか)


 「本気で勝つ気が無いなら、勝つ気のあった細川に譲れよ」こう言われるかもしれない。

 これについて。まずは、未だに誤解してる人がいっぱいいるみたいなので、「一本化」の経緯を説明しておく。
 まず、そもそも宇都宮氏が出馬表明したのは、去年の暮れ。猪瀬前知事が辞任して間もない頃だ。この頃、「細川派」の人達は誰を立てるかということすら定まっておらず、宇都宮陣営はむしろ「宇都宮で統一候補という道もあるんじゃね?」ぐらいの雰囲気だった。
 ところが。小泉純一郎が世間話程度に「細川お前出ろよ」と言った事に旧新進党の連中が飛びついて、系列のマスコミを操作して一気に細川出馬の流れに持って行ってしまった。
 ここまでは、まだいい。誰が出馬しようが誰を擁立しようが、そんなのは勝手だ。
 ところが、情勢分析で細川単独では勝てないとみるや、新進党の連中は、夜中の3時に宇都宮氏の自宅に押しかけて、「お前が都知事選降りるまで帰らない」などという脅迫じみた真似までしでかしたのだ。ヤクザに刃物突きつけられてもひるまなかった宇都宮氏がそんなことで降りるわけが無いのだが、とにかく話し合いぐらいはしよう、ということになった。
 ところが。今度は細川が話し合いに応じない。候補予定者としての討論会すら忌避するような殿様だから、貧民上がりの弁護士と対等な話し合いをするなど、プライドが許さなかったのだろう。
 結局、細川や新進党の連中の頭には、「一方的に宇都宮を引きずり下ろして細川陣営に服従させる」ということしか頭に無かった。この事実を知ったときの荒野の怒りはハンパなかったが、宇都宮氏や宇都宮陣営の人達の怒りは、この比じゃ無かっただろう。
 こんな礼を失した連中と一本化するわけには行かない。この事実だけは知っておいていただきたい。

 さて。ちょっと感情混じりの話になってしまったが。誤解の無いように言っておくが、決して宇都宮敗北の原因を細川陣営になすりつけたいわけでは無い。むしろ、宇都宮陣営の説明不足に原因があるのではないか、と見ている。
 上記のような事実を、きちんと冷静に説明できる人間がいなかった、というのは、これは敗因の一つではなかろうか。おかげで、事実を知らない家入支持者辺りから「ちゃんと話し合いをしないのはよくない」等と的外れな指摘が飛んできたりしたものだが。事実を知らないんじゃあ、そんなことを言われても仕方が無い。
 宇都宮氏を外部から支援している荒野の元にも、この情報が入ってきたのは選挙戦もだいぶ終盤になってからだった。
(※荒野は共産党支持者で今回宇都宮支援に回ってはいるが、選対に入ってなどいないしそもそも共産党員ですら無い。)
 もっと早く知っていれば多少なりとも打つ手はあったのに…とも思う。
 ブログアクセス数一ヶ月100人足らずの荒野に何かが出来たとも思えないが。だが、荒野以外の誰かが何か出来たかも知れない。
 これは本当に、数十年来の左翼の悪い癖なのだが、公開すべき情報をきちんと公開しようとしない。「情報は統制すべきもの」というソ連的発想に染まっている人間が、いまだに中枢に残っているのでは無いか。

 これではアベ自民党の北朝鮮的体質を批判できやしない。

 と、こういう事をいうと「いやそれは共産党が」とか言い出すアホがわき出すので、「いやお前だよ」と一応言い返しておく。しておくだけ。問題点を洗い出すのが目的であって、仲間割れが目的なのでは無い。

 なので、私は、今現在でも尚仲間割れを煽っている共産党支持者達にも、同じように声を大にて苦言を呈しておきたい。

 もうこの件に関しては本当に言いたいことが山程あるのだが、本題から外れるので今回はやめておく。

 つーことで。「ロ」は仲間割れが原因、ってことで。


 「ハ」。序盤で掴んでいたはずの20代の票が離れてしまった。
 朝日新聞の調査によると、20代の投票先は、1位が舛添(36%)で、2位は田母神(24%)、宇都宮は3位(19%)との事。序盤の調査では僅差とは言え宇都宮が20代でトップに立っていたはずなのに、一体どうしたことか。

 元々田母神や舛添を支持していたというのならまだわかるのだが、宇都宮から離れた挙げ句そっちに行ってしまったというのが、どういう事なのか。正直、今原因を出せと言われても、よくわからない。
 上述のような醜悪な仲間割れに嫌気が差したとか、宇都宮の政策が高齢者よりで失望したとか、それ以前に政策集が膨大すぎて読む気無くしたとか。考えられることはあるのだが、それを裏付ける証拠が、今のところ無い。

 根拠のないものに分析を試みてもしょうがないのだが、一応上で思いついた3つについて検証してみよう。

 まず、1つ目。仲間割れの件。言うまでも無し。仲間割れしてる集団を支持しようとか、誰が思うか。

 2つ目。政策が高齢者寄り。
 …これは、宇都宮氏の政策呼んでて私自身思ったことなのだが、「高齢者向けの政策」というよりかは、「発想が高齢者」と言った方がいいのだろうか。70年代の革新自治体の頃の発想というのか。間違っちゃいないんだが、ちょっと古いよね、と言いたくなるような。
 そういう意味では、ネットから政策を拾い上げてまとめ上げた家入陣営の手法には、非常に学ぶべきところが多いと思う。中身自体は、最終盤でブチかましてきた全ての労働者を非正規にみたいなトンデモな結果に終わったけど。
 …まあ、共産党は今それをやりたくて暗中模索してる状態なので、ここを突かれるとほんと泣きたくなるんだけどね。

 3つ目。政策が膨大だから読む気がしない。アホか。…と言いたくなるんだが、それじゃ選挙では勝てないのも事実なわけで。これは本当に、一体どうしたらいいんだ。
 まずそもそも論からして、政治というのはこれだけ莫大な課題を抱えているんだ、というところをあまり理解して貰えてない気もするし。だから田母神みたいな宗教右翼に票が入っちゃうんだろうしなあ。日本人は他力本願な人が多いからね。アベにしたって、「安倍先生に任せておけば全て大丈夫」って感覚で支持してる馬鹿が多いようだし。ナムアミダブツで世の中良くなりゃ、苦労はせんわ。

 と、愚痴っててもしょうが無いので。目下、これが最大の課題と言ったところか。
 でもこういう事を言い出すと、また「○○って○○なんだよ! ほら怒れ」的論法でやらかす人達がいるから…。

 そりゃあね。事実を提示しても認めようとせず議論しろだの言い出すバカウヨよりはなんぼかマシだけどさあ。鹿を連れてきてるのに「これは馬だから議論しろ」とか言われてもねえ。

 はあ。どうしたものか。

 いっそ全部放置して、バカウヨが日本を滅ぼしてくれるのをぼけーっと見てる、ってのが一番楽な選択肢なんだけどね。ああ、みんなもしかしてそれに気づいちゃったのか…。

 まあいいや。当分、自分が関わる選挙は無いし。て言うか都知事選だって本来なら予定に無かったんだよ、誰だよこんな選挙設定したのは。

--------------


Xatosi RT 1207


Xatosi RT 1207

Twitterのサブアカウントで、ニュース系を中心にひたすらRTばかりするという行為をしている。こんなんに目を通してますー、ぐらいの意味であって、特別な意味は無い。特別な意味は無い。

特別な意味は無い。

いつも目安として、午前と午後に20~30件をRTしているのだが、今週は特定秘密保護法騒乱があったおかげで、RT数が膨大になってしまった。メモ帳に積み残しのURLが溜まってしまったので、整理する意味合いで放出しておこうと思う。ジャンル分けは、まあ、あまり気にしなくていい。

特定秘密保護法:
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____

エネルギー・資源・原発:
_____
_____
_____
_____
_____

経済:
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____

文化:
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____

そんなある日の日常:
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____

地方自治:
_____

沖縄:
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____

太平洋:
_____
_____
_____
_____
_____
_____

ユーラシア:
_____
_____
_____

雇用・労働:
_____
_____
_____
_____

青年の主張:
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____

食品・健康:
_____
_____
_____

社会:
_____
_____

性差問題:
_____
_____
_____
_____

政治動乱:
_____
_____
_____
_____
_____

歴史:
_____
_____
_____

自然科学・科学技術:
_____
_____
_____
_____
_____
_____
_____

生物:
_____

選挙:
_____
_____

右翼利権の本音:
_____

さて、リトバス見るか。

--------------


ツヨシの青い空


すっげだるい。マジだるい。だるいなんてモンじゃ無い、午前中はほんとこのまま一生を終えるのかしらんとか思った。

先週頭に双極性障害(躁鬱病)の躁が突然来て、その後ずっと現在に至るまで欝が続いている。自分の場合の欝は、気分が滅入るというのもあるが、思考回路から消化器系から循環器系から、あらゆる体内器官をサボタージュに追い込んでくれる割と性質の悪い鬱状態なので、本気で何も出来なくなる。寝たきりだ。いや、それでも寝れるならいい、そこで「眠いのに寝れない」が発動すると、ほんともう、誰か殺してくれと思うことすらある。

暗い話から始めてしまった。
ほんとは明るい内容の動画の話なのに。

今から7年前、浦添で転職したばかりの頃、自分は当時珍しく元気で、このままなら普通の人と同じ人生歩けるとか思い込んでた頃。
物理学科の同級生で今は福岡にいるTN君が、結婚することになった。
しかし割と急だったので、沖縄にいる連中は殆どがいけない。そこで、TN君と同じN研究室出身で、TN君の人生のライバルであるNT君が、色紙にみんなのお祝いメッセージを集めるため、沖縄本島北部の辺土名高校(当時のNT君の勤務先)から南部のニライカナイ橋(この辺には同級生住んでないんだが…)を経て那覇空港から福岡空港を経て結婚式場に辿り着く、というとりあえず感動しとけ系の動画である。

ほんとはもっと前にアップしたくて、NT君以外の出演者全員の了解は取れたんだけど、主役のNT君がクビを縦に振らなかったので、お蔵入りになってしまった。

今回、ほんのちょっとした気まぐれで、事後承諾という形でアップすることにした。…よく考えたらこれ、BGMも許諾とらんといかんはずだが…まあ文句言われたらその時に対応しよう。

 ちなみにこれ撮影しているとき、ちょうど沖縄県は、現地では国政選挙より重要という沖縄県知事選挙のまっただ中だった。大田革新県政の副知事だった仲井眞弘多と、大田革新県政与党の中心的存在だった沖縄社会大衆党委員長の糸数慶子の、大激戦がくり広げられていた。
 そんな中我々は、読谷村役場だの沖縄電力本社だの普天間基地の目の前にあるキンタコだの、そんなところをうろついて怪しい行動を繰り返していたのだ。ちょうどニライカナイ橋で撮影を始めた頃、一台の沖縄県警のパトカーがやってきて、我々と少し距離を置く形で停車して、中から我々を監視し始めた。
 ちなみにこの時のNT君の姿は、動画の通り空手着に日の丸はちまきという、どう見ても一般人を超越していた姿をしていた。沖縄にはこんな恰好でうろついている奴なんざぁ、いない。否、本土にだっていない、たぶん。少なくとも愛知県と福岡県にはいなかった。

そんな苦労もあって作成された動画なのである。このままお蔵入りというのも勿体ないと思い、また既に沖縄県外に移住した人は殆どが見ていないと思われる為、今回UPすることにした。

うお、以外と文章長くなっちまった…。一言程度で済ますつもりだったのに…。

 しっかしまあ、この頃は元気あったなあ…。あのときの元気の100分の1でも、欲しいわ…。

--------------