荒野草途伸ルート >> 日常の愚痴 >> 経済的デフレより社会的デフレの方が問題が深刻な気がする

経済的デフレより社会的デフレの方が問題が深刻な気がする

 
 最初Twitterに投げようと思って書いた文章が277文字にもなってしまい、要約も分割もうまくいかなかったので、Webに上げることにした。
 せめて発言の連結機能とか付けてくれれば、もうちょっと使い出があるのに。Twitterってやっぱり未完成なツールだよね。…て言うか、自分がそういうサービス始めればいいのか? 「無いなら自分で作ろう」が最近の自分の行動基準なのだから。…とは言え、他の事で手一杯だな…。収益モデルも描けないし。
 
 本文。
 
 一軒家住まいだと思ってた南城市在住の友人に送ったメール便が、「部屋番号不明」で返ってきた。一軒家なのに部屋番号もへったくれもあるかと思い絶対ヤマトのミスだと思ったが、念のためにメールで確認したら、アパート住まいだという返信。
 浦添時代を挟んだ6年目にして初めて明らかになった真実。
 ちなみに、大学の後輩にして最初の会社の後輩でもあるという、少なくとも浅くは無い間柄です。
 
 それは置いといて、今回の件はちょっと不親切だとは思う。夏冬に出している葉書はちゃんと届いてるんだから、少し調べればわからない筈は無いと思うのだが。
 とは言え、無保証低サービスを前提に低料金を実現してるのがメール便という商品なのだから、まああまり文句は言えない。ちゃんと自宅に戻ってきた分まだマシである。信書なのに不配未達が絶えない郵便に比べればまともだ。
 
 ちなみに、個人的にはヤマトもローソンの一件で実はあまり好きでは無いので、本当は佐川を使いたかったのだが、ヤマトの配送センターが歩いて5分の所にあるのに対して佐川の配送センターは名古屋市内まで行かないといけないという、この距離の差はあまりにも大きいので、ヤマトを使った。
 コンビニからの発送は、それだけでトラブルになりそうだし。自分自身コンビニで働いていたことあるから、よくわかる。コンビニと言えば、何で最近のコンビニ店員はチェーンを問わず毎日新聞を朝日新聞と間違えるんだ? 明らかに見た目違うだろ。
 
 
 
 ところで。上述のようにメール便は無保証が大前提なわけだが。しかし、amazonはその無保証なメール便を使って、購入した商品を送ってくるらしい。
 いくら何でも、金出して買った物を、無保証を明言してるメール便で送るとか、信じられない。しかも、中古書籍なんて中には一品限りのものだってあるのに、万一それが紛失したら一体どう責任を取るつもりなのか。
 元々amazonはいろんな理由から気にくわなかったけど、この話を聞いてもう二度と使わないことに決めた。
 送料完全無料とかいう踊り文句に騙されてはいけない。うますぎる話には必ず落とし穴があるのだ。少なくとも、「何故それを実現できるのか」ということはちゃんと考えないといけない。
 
 
 
 ところで、先の友人のメールによると、沖縄は先週の台風の影響で花とゆめの到着が今週にずれ込んでしまったのだそうだ。
 ということは、その直前に発送した他の友人宛のメール便も、まだ届いていない可能性が高い。まあ、どうせどうでもいいものだから、別にかまやしないのだが。
 つか、スカイマークは低料金実現の為に沖縄路線でも貨物便を取り扱わなくて、それでJTAが追い込まれてて宮古島の農家が困ってるらしいね。つか、JALやANAの事故は大々的に報道されるのに、しょっちゅう不祥事起こすスカイマークは何でいつも片隅扱いなの?
 
 
 1413文字になってしまった。もはやTwitterのレベルを桁違いに超えている。
 
−−−−−−−−−−−−−−
日常の愚痴に戻る